本文へスキップ

Kokura Law Office 福岡県弁護士会 北九州部会 西小倉駅徒歩2分

TEL 093-571-8723

803-0811 北九州市小倉北区大門2丁目1-8コンプレート西小倉7F

お墓や遺骨に対する権利

遺産を巡る争いが激しい場合、亡くなった方の遺骨や一族のお墓の所有権・管理権を巡る争いが生じることがよくあります。

法律上、系譜・系図、祭具(位牌・仏壇等)、墳墓(墓石・墓地)、遺骨等は「祭祀財産」と言います。

祭祀財産は相続の対象とはならず(相続財産とはらなず)、「祭祀を主宰すべき者」が承継することになります(民法897条1項)。

被相続人は、亡くなる前にこの「祭祀を主宰すべき者」を指定することができます。この指定は、通常は遺言でなされますが、遺言以外の方法で指定しても有効です。被相続人による指定がなければ、慣習により「祭祀を主宰すべき者」が決定され、慣習が明らかでない場合には家庭裁判所が決めることになります(民法897条)

祭祀財産は、相続の対象とはなりませんから、「祭祀を主宰すべき者」として指定された者が相続放棄をしても、祭祀財産の権利を失うことはありません。また、祭祀財産は、遺産分割協議や遺留分の対象ともなりませんし、原則として相続税が課されることもありません。

いずれにしても、「祭祀を主宰すべき者」を指定しなければ、遺族の間で紛争が生じるリスクがあるので、必ず生前に指定しておくことが重要です。

バナースペース

小倉総合法律事務所

〒803-0811
北九州市小倉北区大門2-1-8
コンプレート西小倉7階

代表弁護士 川上 武志
(福岡県弁護士会北九州部会)


TEL 093-571-8723
FAX 093-571-8724
info@kokura-lawoffice.com

受付時間
平日  9:30~17:30
土日祝 不定期に営業

※受付時間内でも弁護士が不在にしている場合がございますので、ご了解ください。